コンテンツマーケティングに使用する記事とWebページの違い

こんにちは山中もとおです。

最近、コンテンツをなるべく安く作成したい!というお話を良くお聞きします。

私もその意見には賛成です!

お金を掛ければ、良いというものではなく手作りでもバズコンテンツを作ることは可能です。
私みたいな業者に依頼せずとも、理想論は社内でアイディア出しから、作成、編集、ページアップまで完了することが理想でしょう。

しかし、それを実装することが難しいのもまた現実です。

写真

 

最近相談を頂いたあるクライアントさんは、結構ヤバイ間違いに直面していました。

本来なら、クラウドソーシングや、私たちのような記事専門のライターを管理している会社に依頼すべき、文章をWebサイトの制作会社さんに依頼していたのです。

知らない人は「一緒じゃん!」と思うかもしれませんが、コンテンツ記事とWebページの制作ノウハウは似ているようで全然違います。

例えるなら雑誌と新聞、サッカーとフットサル、野球とソフトボール、おすぎとピーコぐらい違うのであります。

さて少し脱線しましたが、決定的な違いを記載します。

電化製品に例えるとWebサイトの文章は、カタログや説明書の文章に似ています。
コンテンツ記事の場合であれば、その商品を使用した感想や長所、短所などを簡潔にまとめた内容になります。

やはり、このケースでも同様にWebの制作会社さんに作成してもらったコンテンツ記事は、どこか角ばっていて説明している感じの文章でした。

それでいて料金もコンテンツ記事よりWeb用の執筆の方がはるかに高いです。。

Webページのライティングであれば、それを本職とする人が執筆しますのでやはりモチはモチ屋という格言の通り、専門的な人に依頼するのが良いでしょう。

逆に我々の場合Webページ用の執筆は苦手なので、お断りするケースが多いです。

それぞれの特性を知り、適切な発注を行いましょう。

今日はこの辺で。

著者プロフィール

山中もとお

2006年8月 株式会社フルスピード入社SEMを中心としたコンサルティング業務に従事。 2009年10月東京から札幌に移住してインターネット広告代理店設立に参画し取締役就任。 設立4年で20億の売り上げを達成! 北海道からIT業界を盛り上げるために奔走中。

マジメのウェブサイトはこちら

山中もとお