Facebookアカウントの運営対策について~前編~
こんにちは山中もとおです。
最近はFacebookアカウントの運営相談を良く頂くようになりました。
投稿型コンテンツでは、Webサイトのオウンドメディアやコンテンツ提案と異なり、画像やコンテンツタイトルのインパクトで良し悪しが決まりやすい傾向にあります。
加えて、よっぽど拡散力のあるインフルエンサーに手伝って貰らうか、炎上してバズらない限りアカウントにいいねを押しているユーザーは増えません。
そのため、Facebook対策で大きくやる事は以下の2点です。
・Facebook Adの運用を頑張ってアカウントのいいねユーザーを増やす!
・いいねユーザーを飽きさせないためと、拡散を狙って投入するコンテンツを分けて工夫する!
この2本柱を効率良く循環させる事が重要です。
Facebook Adの運用については私よりも詳しい人が散々書いていると思いますので、そちらを参考にした方が良いと思います。
ひとつ言えるのはコストを掛けてAdを頑張らない限り、アカウントのいいねユーザーは永久に増えません。
前述したように1コンテンツのバズりにより奇跡的に増える可能性もあうでしょうが、もはやネガティブな炎上レベルでない限り無理ですし、仮に1度のバズりで集めたユーザーはすぐに離れてしまうでしょう。
次回は投稿するコンテンツについて言及します。
今日はこの辺で。