Jリーグのアドバイザーにホリエモンが就任!

こんにちは山中もとおです。

最近Jリーグ関連で熱い話題といえば、これだろう。

【Jリーグ】梅澤 高明氏、冨山 和彦氏、夏野 剛氏、西内 啓氏、堀江 貴文氏とアドバイザー契約締結


なんと、IT業界ではおなじみの夏野氏やホリエモンこと堀江氏がJリーグのアドバイザーに就任するとのこと。
具体的にどのような、アドバイスが行われるかはまだ分かりませんが、個人的には素晴らしい決断だと思っています。
しかし、ネット上での評判はイマイチのようで・・・
「なんであんな犯罪者に・・・」「サッカーの事わかってるの?」「ライブドアみたいにめちゃくちゃになりそう」
など散々に書かれています。

犯罪者云々という点では、株を購入されて損金を出している方もいるので、多少同情はしますが、Jリーグについて詳しいか、詳しくないかはあまり関係ないと思っています。
なぜなら彼らは、コーチや監督になる訳ではなく、Jリーグという組織のアドバイザーに就任するのですから、むしろJリーグについて詳しくない人の方が、各チームや選手スタッフに情が移らず、先入観なくドラスティックに効率の良い方法を提案してくれると信じています。

 

100年構想
プロ野球(NPB)ですらこういった取り組みは少なく、ライブドアによる近鉄買収騒動や過去、楽天やDeNAが参戦したときもあまり良い顔していなかったと思います。
しかし、結果として楽天やDeNAは経営努力を行った結果、短期間で球団の収益をアップすることに成功しました。
恐らく、球団経営陣は若手が中心でNPBの慣例に囚われず、さまざまな事を実行した結果、これと言ってスター選手がいない球団でも飛躍することができたのです。
話をJリーグに戻しますが、観客の高齢化がひとつの問題なっています。
実際にデータを見ると観客の平均年齢は40.4歳と年々上昇の一途をたどっています。
実際に私もFC東京のスポンサーを務める傍、ほぼ毎試合観戦しているのですが、日本代表戦などに比べると年齢層が高いなと感じています。
ここから、今まで通りの方法でマーケットを開拓することは現実的に難しいでしょう。
30代以下の人たちであれば、もっと面白いコンテンツや遊びが溢れている訳で、わざわざ遠方のスタジアムに足を運ぶか?と疑問が浮かびます。
今後Jリーグは、かつての創世記の頃のように、地上波放送などによる収益が期待できないので、そのコンテンツをアジアに向けて発信することで収益を得ていきたいと目論んでいるのです。
そのための、アドバイザーが上記の5名なのでないでしょうか。
ホリエモンはTwitterで「10年でプレミアリーグを超える」と発言していました、これは彼なりのリップサービスとしても、何かしら状況を打開してくれるのでは無いかと期待しています。
当社もFC東京のスポンサーとして微力ながれお手伝いできる事があればと思う次第でした。

今日はこの辺で。

著者プロフィール

山中もとお

2006年8月 株式会社フルスピード入社SEMを中心としたコンサルティング業務に従事。 2009年10月東京から札幌に移住してインターネット広告代理店設立に参画し取締役就任。 設立4年で20億の売り上げを達成! 北海道からIT業界を盛り上げるために奔走中。

マジメのウェブサイトはこちら

山中もとお